山田 at 5/17(火) 10:12:44 No.20220517101244
個人で仕事を立ち上げたり、運営したりするにもパソコンでの対応が必要不可欠な現代。
また小規模企業ではIT担当者を選任する事もコストがかかる為、ちょっと解る方に負担がかかります。
担当者への負担は想像以上であり、体調不良で人財を失う事も少なくありません。
購入元に連絡しても対応してくれない、またPC専門店に持ち込んでも「買換え」しか言われない・・・。
そうなると使える資産を廃棄→新規購入しているか方々が多いかと思います。
廃棄にもお金がかかり、それらを保管していても場所を無駄に使います。やはり無駄を無駄で補っている事には変わりありません。
時間はかかることもありますが、お悩み解決のお手伝いが出来ればと思います。
気になる方はお困りの内容を記載してご連絡頂けましたら出来る限りのお手伝いをさせて頂きます。
料金や対応内容はお問い合わせ頂いたメールにてご案内します。
※個人の方だけではなく企業の方からもご相談をお受けします。
時間帯によっては回答が遅れますが、まずはお気軽にお問合せください!!!
|